体験された方の声 [6]|母乳ケアや育児に関するご相談は横浜市の小さき花 母乳育児相談室へ

体験された方の声

  1. トップページ
  2. 体験された方の声

体験されたお母さんの声をご紹介します!

泉区 K.H様

2人目にて、念願だった完母での育児を順調に進めていた9ヶ月目。なんの前触れもなく、我が子がおっぱいを見ると急に仰け反り泣き喚くようになりました。 長女も9ヶ月で卒乳したので多少覚悟はしていましたが、混合の長女とは違って1度も母乳瓶を使ったこともなく、なんで?という気持ちと、9ヶ月で体重が6キロ台と伸び悩んでいたこともあり、とても焦りました。 どこに相談をしても、こんなに早く母乳を嫌がる子はいない、体重も少ないから頻回授乳を!と言われるけれども、我が子は日に日に嫌がり方を増すばかり。私だっておっぱいは痛いし、あげれるものならまだあげていたい。でもこの行為は、こんなに嫌がる我が子の為になっているのか?と心が苦しくなり、藁をもすがる思いで村上先生へ泣きながらお電話しました。 すると、時間外にも関わらず飛んできて下さり、状況を見て 「これは赤ちゃんが"もう赤ちゃん扱いしないで!私ごはんで大丈夫だよ"って言ってるよね。サポートするから、無理せず飲みたい時に飲ませて、悲しいけれど母乳の量が落ちてきたら、卒乳を考えていきましょう」 と言って下さり、ようやく状況を理解してもらえた安堵感と、私の気持ちを汲んでくださる優しい言葉にガチガチに緊張していた心がほぐれ、恥ずかしながら号泣してしまいました。 あの時、村上先生が来てくださっていなかったら、今我が子と笑顔で向き合えている自分はいなかったと思います。 このような悩みを持つお母さんは少ないと思いますし、私も同じような事例や情報、そしてサポートをして下さる方がいなくて、本当に途方に暮れました。 村上先生は、どんなことも受け止めて寄り添ってくれます! 今は本当に感謝しかありません。私たち親子を救って下さり、ありがとうございました。 もし3人目を授かることができたら、真っ先にご報告したいと思います!

緑区 M.Y様

初産での入院中からずっと両方のおっぱいが張り、痛くて腕が上がらないくらいの状態でした。周りにもこんなに困っているお母さん達は聞いた事がないくらい酷い状態で、入院中も看護師さんにほぐしてもらったりしたものの、全然解消されず絶望的で退院に至りました。 そんな状態でしたので、すがる思いで村上さんにお願いしましたところ、とても念入りにマッサージして頂き、私のおっぱいは3週間かけてやっと息子にちゃんと母乳をあげられるようになりました! もう自分の母乳は出ないのではと思っていましたが、「実はとっても沢山作られてるから母乳だけでミルク足さなくても大丈夫だよ」と教えて頂きとても安心しました。 お陰で息子もすくすくと成長しました。 また、4ヶ月目にしておっぱいがつまってしまったのでお願いしました。息子の成長具合なども相談できて、初めての子育ての私にとって本当に心強い先生です。 退院したての頃は外に子供を連れて行くのも難しいので、出張して下さるのがとても助かり、近くてとってもラッキーだなと思いました(^_^)v もし、私の周りにも母乳で困っている方がいたら教えてあげたいくらいです!

緑区 O.E様

退院後、母乳がどれくらい出ているか分からなくて、毎回ミルクを足していたものの、一ヶ月検診で体重があまり増えていなくて、どうしたらいいかわからなかったのですが、村上さんのお陰で方向性が見えてきました。 母乳はちゃんと出ているといってくださって、その上での注意事項などを教えてくださって、何より自信がつきました。 里帰りの間だけなので、三回しかお願い出来ませんでしたが、帰った後も迷うことがあったらいつでも電話かメール下さいと言っていただけたので、安心して帰ることができます。 本当にありがとうございました。

神奈川区 T .R様

初めての出産で入院中、周りの赤ちゃんはお母さんの母乳を順調に吸ってるのに、うちの子は乳首をくわえてもくれませんでした。くわえさせようとしても号泣して拒否。乳首の保護器などを使ってようやく吸ってくれるものの、母乳もほとんど出ずミルクに頼っていました。授乳が上手く行かず母親失格なのではと、赤ちゃんに申し訳なく思って泣いて落ち込んでいました。 退院後自宅での授乳に不安を感じ、入院中にネット検索をし村上さんを知りました。 退院後早速来ていただき、親身になったアドバイスや母乳マッサージをしていただきました。回を重ねるごとに直に乳首を咥えてくれる様になり、今ではミルクを足しつつも、乳首に吸い付き母乳をゴクゴク飲んでくれてます。 あんなに気が重かった授乳時間も子供が飲んだ後満足気にニコニコしてくれる顔を見れるとても幸せな時間になりました。 諦めず、母乳を飲ませられてるのも村上さんに助けていただいたおかけです。本当にありがとうございました

保土ヶ谷区 I .Y様

病院に入院してたときからあまりおっぱいを飲めず、そのまま退院になってしまいました。張りもひどくなり、息子は授乳の度に両手を突っ張って抵抗しながらギャン泣きしてました。そんな息子を見てると「この子はおっぱいを飲めないかもしれない」と私も悲しくなってミルクを飲ませながら泣いてしまうこともありました。そんなときに主人が出張してくださる助産師さんを探してくれて村上さんに出会いました。パンパンに張ってたおっぱいをマッサージしていただきました。その後もケアを続けて三週間くらいで村上さんのフォローがなくてもおっぱいを飲めるようになりました。母乳の量が増えないのでお茶を飲むことや、ごはんを二杯、根菜の具沢山スープを食べること、夜間に授乳することなど教えていただき、母乳の量も増えてきました。あんなに泣いて嫌がっていたのが嘘のようにスムーズに授乳ができるようになりました。ポイントをメモに書いてくださるのもありがたかったです。 また、村上さんには授乳以外にも予防接種やお風呂の入れ方、耳に湿疹ができた時の対応等さまざまなことを相談し教えていただきました。 初めての育児はわからないことだらけなので、とても心強い存在で本当に感謝しています。ありがとうございました。 村上さんのおかげで今後は授乳を楽しんで育児を頑張りたいです。

こちらです!

訪問エリアについて AREA

横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!

子育ての事、1人で悩まずご相談ください

TEL.080-2262-4297

9:00~17:00 日曜日・祝日休み

メールでご相談・ご依頼

ページの先頭へ