体験された方の声 [2]|母乳ケアや育児に関するご相談は横浜市の小さき花 母乳育児相談室へ

体験された方の声

  1. トップページ
  2. 体験された方の声

体験されたお母さんの声をご紹介します!

保土ケ谷区 F.E様

初めて村上さんにお問い合わせをして自宅に来て頂いたのは、次男の卒乳時のケアで2018年でした。そこから、コロナ禍だった三男の産後すぐの2020年と、今回(2023年4月)長女の卒乳時のケアのためお世話になりました。次男の時は電話で、三男の時は携帯のショートメールで、今回娘の時はLINEで、と、どんどん連絡手段も進化していきました。時代の変化を感じます。 私の中で村上さんは"ゴッドハンド村上"でした(笑) 数年に一度、村上さんをお呼びたてする時は、毎回おっぱいが緊急事態の時です。産後すぐか、断乳直後で、おっぱいがパンパンに張って熱を持ってしまっており、自分ではどうにもできない状態でした。どんな時も村上さんは飛んできて、優しく、素早くケアしてくださいました。村上さんの手にかかると、カッチコチになったおっぱいもフニャフニャになります。 お話ししながらケアを受けていると、身体が楽になるのはもちろん、心も柔らかくほぐれていくのを感じました。村上さん自身が4人の子育て経験者であり、産後のお母さんたちの救世主であり、そんな姿を見て、自分の中に新しい夢が生まれました。私は看護師の資格を持っているのですが、いつか、助産師学校に通って助産師資格を取り、私も産前産後のお母さんの助けになりたい、という夢です。赤ちゃんの誕生は幸せと喜びいっぱいな一方で、産後は心も身体も不安定です。慢性的な睡眠不足もありますし、授乳によって体力も削られています。そんな時に、心と身体のケアをしてくれたり、子育ての相談に乗ってくれる存在がいることは本当に心強いことだと思います。村上さんのような家族以外の子育てサポーターがいて、産後や卒乳をうまく乗り越えられたから、それらがいい想い出となり、4人も子どもを設けることができたと思っています。 出産はおそらく今回で最後なので、今後村上さんにお会いする機会がほぼなくなってしまうことが大変残念ですが(涙)、たまにLINEで子どもたちの成長報告をしたり、自分自身の近況報告をしたりと、せっかく頂いたご縁を繋いでいきたいと思います。

港北区 S.N様

産後、産院での指導のとおり、母乳とミルクの混合で進めていました。できれば母乳中心で進めていきたいと思っていましたが、飲むミルクの量は一向に減る気配がなく、母乳量が増えず母乳が足りていないのでは、母乳育児の継続は難しいのでは、今後どうしていけば良いのかなどと思い悩んでいました。そんな時に、訪問型の母子ケアがあることを知り、村上さんに診ていただくことになりました。 コロナ禍かつ赤ちゃんを連れての外出に慣れていなかったので、訪問していただけるのは本当にありがたかったです。授乳に関しては、こちらの気持ちに寄り添って、回数や量などを具体的に指導してくださいました。無事に母乳育児を継続、完全母乳に移行し、断乳のケアを受けることもできました。育児に関してもたくさん相談に乗っていただき、感謝してもしきれません。 初めての育児に産後は悩みが尽きず常に不安でしたが、村上さんと出会って、気軽に相談ができるようになり、そしていつも励ましてくださり、心が軽くなりました。出会えたことに本当に感謝しています。ありがとうございました。

戸塚区 O.M様

産後あまり母乳が出ず、乳首が陥没気味で乳頭保護器をつけながらミルクと混合で授乳をしていました。一カ月過ぎたところで乳腺炎になり、高熱が出て苦しい思いをしました。その時は義実家にいたので、別地域の助産師さんに来ていただき処置していただきました。 その後戸塚へ戻って生活を始めたのですが、傷がないのに乳首が痛く、授乳が苦痛になっていました。そんな時にインターネットで地域の助産師さんを検索したところ、村上さんのHPにたどり着きました。 訪問中は、色々とお話を聞いてくださり、母乳がだいぶ少ないのではと気にしていた私に「母乳だけでも大丈夫」とおっしゃって下さり、自信と勇気を下さりました。授乳姿勢や乳首の咥え方等、細かく一対一で指導してくださり、ありがたかったです。産院でも指導はあったのですが、短時間であまり質問もできず退院したので、村上さんにゆっくり穏やかに教えていただけて、もっと早くに頼めばよかったと思いました。 授乳期間中、白斑やしこり、張り等トラブルに見舞われましたが、その度に村上さんに連絡をさせていただき、的確なアドバイスをいただきました。気軽に相談することができる、まさに「My助産師さん」です。 いつの間にか完全母乳になっていたため、断乳に対しかなり不安がありましたが、村上さんのアドバイスのおかげで無事終わりました。断乳ケアもお願いし、マッサージ後はおっぱいが軽くなり、やはり村上さんにお願いしてよかったと思いました。 母乳のことだけではなく、育児の話、地域の話等、多岐に渡りお話してくださり、コロナ禍でなかなか大人と話す機会がなかった私にとっては癒しの時間でもありました。本当にありがとうございました。

横浜市中区 H.M様

コロナ禍で母乳指導も受けられず、自分の母乳がちゃんと出ているのか、足りているのかなど、とても不安を感じながら子育てをしていました。母乳がこどもが満足いくほど出ていなかったので、途中で飲むのを辞めてしまったり、泣いてしまったり等、授乳がうまくいかない事にとても悩んでいました。そんな時に村上さんを知り合いから紹介してもらい、藁にも縋る思いで連絡をしました。早い方が安心するだろうからと、次の日に来てくださり、本当に助かりました。 子供の様子や、体重測定などを丁寧にしていだだき、授乳の仕方を実際に飲ませながら何度も教えて頂きました。 なるべく母乳で育てたいという気持ちを大切にしてくださり、授乳回数や、ミルクの足し方等も明確に指導してくださり、とても安心出来ました。母乳マッサージも丁寧にして頂きました。 補給量が急に増えたり、急に飲まなくなってしまった時には、夜の電話にも関わらず相談に乗っていただきました。 離乳食が進み、母乳の量も減り、卒乳を迎えた時も、最後に母乳マッサージをしていただきました。母子手帳に愛のあるメッセージも書いてくださり、本当に村上さんに卒乳まで関わっていただけて幸せでした。とっても感謝しています。

旭区 O.E様

入院時から血乳が出てしまい、退院までに治らず、今後の授乳をどうしたら良いか分からなかったので、ネットで母乳ケアを検索して出張で来ていただけるということを知り、村上さんにお願いしました。 母乳マッサージを何度かしていただいて血乳も治り、無事母乳をあげることができてとても嬉しかったです。 コロナの影響で産院での沐浴指導がなかったため、沐浴の入れ方も教わり、とても助かりました。 LINEで色々相談にも乗ってくださるのでありがたいです。 村上さんにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました!

こちらです!

訪問エリアについて AREA

横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!

子育ての事、1人で悩まずご相談ください

TEL.080-2262-4297

9:00~17:00 日曜日・祝日休み

メールでご相談・ご依頼

ページの先頭へ