小さき花のブログ [7]|母乳ケアや育児に関するご相談は横浜市の小さき花 母乳育児相談室へ

小さき花のブログ

  1. トップページ
  2. 小さき花のブログ

小さき花の日々を綴ります

平和への願い

連日、ロシア軍のウクライナへの軍事侵攻のニュースが報道されている。地下に身を潜めている小さな女の子が涙ながらに「これが戦争なのね、死にたくない。」と訴える。また亡くなったロシア兵のスマートフォンに母親とのやりとりで「僕は怖い。ここは本当に戦場です。僕たちは無差別に撃っている。」と残されている。ウクライナ...

春の訪れ

2月4日の立春を迎えました。我が家は例年通り恵方巻きを作って頂きました。具はウナギと卵ときゅうりです!今日は、午前中から雨交じりの雪。1ヶ月前の様な大雪になるのでは、と天気予報も雪対策のアナウンスに余念がない。こう寒いと小鳥たちも食べ物を求めてうちの庭にもやってくる。ヤマボウシの枝にみかんを刺しておくと...

今年の抱負「和顔施(わがんせ)でいこう!」

皆さんこんにちは!2022年も始まって約2週間、関東地方にも久々に大雪が降りましたね。我が家は高台の崖っぷちに建っているので、あの日は「雪きれい~」とのんきに窓の外を眺めたり、積もった雪で「雪うさぎ」を作ってみました。今回は、最近読んだ瀬戸内寂聴さんの「今を生きるあなたへ」という本の中でこころに残った一...

新年明けましておめでとうございます

新年から澄み渡るような青空が広がり空気はキリッと冷たいですが、気持ちの良い新年を迎えることができました。皆さまはどの様なお正月を迎えましたか?大きなお腹を抱えての方もいらっしゃるでしょう!初めて赤ちゃん連れで実家に帰られた方も多いのではないでしょうか!村上家は、大晦日に独立した子ども達がお嫁さんや彼女さ...

THE AMAZING BABY Part2

赤ちゃんの能力について先月から触れてきました。今日は、「泣き」についてです。「なく」という動詞は漢字で表すと動物には「鳴く」、ヒト(赤ちゃん)は「泣く」となっている。これは、動物と異なり喜怒哀楽があり、うれしい時ではなく、悲しい時や何かを訴えたい時に発する声なのでしょう。生まれたての赤ちゃんは悲しくて泣...
calendar
2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
latest

こちらです!

訪問エリアについて AREA

横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!

子育ての事、1人で悩まずご相談ください

TEL.080-2262-4297

9:00~17:00 日曜日・祝日休み

メールでご相談・ご依頼

ページの先頭へ