小さき花のブログ

皆さんは、横浜市助産師会のホームページをご覧になったことはありますか?
助産師の職能団体で、助産師と妊婦さんや産後ママ、ご家族に役立つ情報が掲載されてます。
さて、令和元年より助産師と理学療法士で立ち上げ活動してきた「虹の会」。
理学療法士はリハビリ室だけではなく、妊娠中や産後の女性のからだケア、赤ちゃんのからだの発達の専門家です。
そして私たち助産師のパートナーです。
次年度よりコロナ感染対策として横浜市の要請を受けてzoomによるオンライン両親教室を運営してきました。
コロナ感染症も第5類となり、区の両親教室も開催されるようになりましたが、オンラインで気軽に自宅でパートナーと共に学べる機会を継続させたいと考えています。
助産師会独自の理学療法士とコラボ企画、妊娠中や産後のマイナートラブル対策にも特化した両親教室、また「母乳について」「お孫講座」「自然分娩」「帝王切開教室」など各テーマで掘り下げ、助産師達が今まで培ってきた知識をお伝えしたいと考えています。
私(村上)も7月1日(土)10時から「今から知っておきたい母乳育児の知識」と題してお話しします。
有料になりますが、中身の濃い講座には対価が必要と考えておりますのでご了承ください。
詳細や申込みフォームは、横浜市助産師会ホームページからお願いします。
余談ですが、初めて川越に行きました。レンタル着物を着て歴史ある街並みを歩きました。
megumi
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!
子育ての事、1人で悩まずご相談ください
TEL.080-2262-4297
9:00~17:00 日曜日・祝日休み