小さき花のブログ

このタイトルにしたのは、改めて「子育て」っていつまでを指すのかな?と素朴な疑問を持ったから。
このブログを読んでくださっている方も子育て真っ最中なのではと思います。
私には4人の子どもがいますが、上の子ども達は成人し、それぞれの道を歩んでいる。末っ子は高校生なので、子育ては終盤戦を迎えていると言っていいでしょう。
皆さんよりちょっとだけ先を行く私からメッセージを伝えるとしたら・・・
子どもと一緒にいられる年月は長いようで短い。小さいうちは密に、そして子どもが距離をとるようになったら見守る様な距離感を大切にして欲しい。
動物は一人前になった子どもを親の方から分離させる。「子育てのゴールである子どもの自立」を親の側から強く促すのです。
人は動物に比べて複雑で、時代や文化、社会情勢によっても自立の認識に違いがあるようだ。
人には情があるから全く突き放す事はできないですよね。
それでいいのだと思います。
普段は付かず離れず、困った時には助け合う。
4人中3人が家を出て、寂しいかと聞かれると寂しくはない。
でもたまに遊びに来てくれるとメチャメチャ嬉しい!!
疲れていても好物を作ってしまう。
子育ての悩みは、それぞれの子どもにもステージにもつきものでしたが、長い人生山あり谷あり、神様は乗り越えられない試練はは与えないを信じて、また明日から頑張りましょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!
子育ての事、1人で悩まずご相談ください
TEL.080-2262-4297
9:00~17:00 日曜日・祝日休み