小さき花のブログ

8月23日「小さき花母乳育児相談室」が2周年を迎えました。
たくさんのお母さんと赤ちゃんに出会い、私自身も多くの事を学ばせて
頂きました。
泣きながら電話をかけてきてくださった方、おっぱいのケアをきっかけに
隠れていた病に気が付いた方、ご主人が奥さんを心配して連絡してくださる方…
私が常に心に持ち続けている「お母さんの気持ちに寄り添う」ちゃんとできていたかな?
と振り返ってみたいと思います。
寄り添うというのは言葉では簡単ですが、実際に行動に移すことは難しい。私の所に連絡が
入るということは何か問題を抱えて困っている事が多い。看護用語でいうとアセスメントを
とり、問題解決に向けてアドバイスを行う。今時の言葉で言うとソリューションとでも言うのでしょうか。
お母さんの個性や年齢、家族背景など同じ問題を抱えていてもアドバイスは同じではありません。
これがまた難しくもあり、やりがいもあると感じています。
ネット社会で便利な時代になりましたが、反面情報が多すぎて困惑している方も多く見られます。
生きたアドバイスができるように私自身も学ぶ姿勢を持ち続けたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!
子育ての事、1人で悩まずご相談ください
TEL.080-2262-4297
9:00~17:00 日曜日・祝日休み