小さき花のブログ

少し日にちが経ってしまいましたが、になたぼっこでのプレママ講座を報告したいと思います。
この日は2組のご夫婦が参加されました。
皆さん熱心に話を聞き、赤ちゃんの生まれてくる過程を骨盤模型を使って説明する時は
「赤ちゃんは賢いなぁ」と関心して、身を乗り出してましたね。
助産師にとっては当たり前のことですが、赤ちゃんが自分の身体を骨盤内で回旋させながら生まれて
くるって知ることはないですものね。
お産って本当に神秘です。
女性の身体もさるとこながら、赤ちゃんが誰にも教わらずに狭い骨盤の中をお辞儀をするように生まれて
くる姿が謙虚なんです。こちらも取り上げる時は「ようこそこちらの世界にいらっしゃいました!」
という気持ちでお迎えしてました。
新生児人形を使って抱っこの練習もおっかなびっくり笑いありで和やかでした。
パパ達は人形とわかっているのですが、肩が上がっていて緊張している姿が微笑ましい!
数か月後には本物の赤ちゃんを抱くことになりますので、今日の体験が生かせるといいですね。
赤ちゃんとの生活、出産後のママの気持ちの変化、パパの役割についてもお話ししました。
育メンが当たり前の時代、本当の男の優しさを発揮してもらいたいと思います。
女の気持ちを私が代弁するするのも変ですが、とにかく話を聞いて欲しい!解決策はともかく、
向き合って共感してもらえることが安心につながるのです。
さて2組のご夫婦、予定日も近く和気あいあいとしたクラスの中ですっかり打ち解けて帰りは仲良く
4人で帰って行かれました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!
子育ての事、1人で悩まずご相談ください
TEL.080-2262-4297
9:00~17:00 日曜日・祝日休み