小さき花のブログ [27]|母乳ケアや育児に関するご相談は横浜市の小さき花 母乳育児相談室へ

小さき花のブログ

  1. トップページ
  2. 小さき花のブログ

小さき花の日々を綴ります

謹賀新年

新年から雪が舞い、寒い年明けとなりましたね。私は年末から夫の実家に帰省しておりまして、元旦に横浜に戻ってきました。義両親には半年に一度会いますが、年を追うごとに老いていくのをひしひしと感じます。孫の成長を本当に喜んでくれるので、親と言うのはありがたい存在だなと感じます。1人暮らしを始めたり、結婚、出産で...

年末年始の診療のお知らせ

年末は29日まで、年始は5日からとさせていただきます。緊急時はご連絡ください。ケアのアドバイス、ご相談でケア致します。時間外の料金がかかる事をご了承ください。

ありのままの私

今年も残すところ1カ月、アナ雪ブームで「ありのまま」という言葉が流行しました。16年前、3人の子育てと仕事に追われ、化粧することさえ忘れていた頃、ある研修会で浜文子さんの講演を聴く機会がありました。浜さんは詩人、ジャーナリストで幼児や老いの問題をテーマに執筆、講演活動をされている。その時に紹介して頂いた...

小さな子どもへの性教育

先日、旭区の子育て支援拠点「ひなたぼっこ」にて性のお話をいたしました。性教育というと避妊の方法や受胎のメカニズムを想像しがちですが、今回は対象が乳幼児ということでおうちで日常的に性のお話ができる環境をつくってくださいね!というのが趣旨でした。昔の親は寝た子を起こすなということから、家庭で親から性の話しを...

男脳と女脳

最近、男らしさとか女らしさという言葉がその性を追いつめてしまう、という記事を目にする。私の娘も高校1年生。私から「もう少し女らしく○○したら?」と小言を言われ、「もう、女って損だわ!男がよかった。」つぶやいているのを見ていると、30年前の自分を見ているようでした。先日、友人と食事をしているとあまりに食べ...
calendar
2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
latest

こちらです!

訪問エリアについて AREA

横浜市の「神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区、緑区、都筑区、西区 、戸塚区、港北区、南区、泉区」に対応しています!
その他の地域に出張ご希望の場合は、一度お問い合わせください!

子育ての事、1人で悩まずご相談ください

TEL.080-2262-4297

9:00~17:00 日曜日・祝日休み

メールでご相談・ご依頼

ページの先頭へ